2016年の年末のIPO(新規公開株)銘柄がほぼ出そろいました。

皆さんこんにちは。また、ご無沙汰しております。
今年もあと残すところ1カ月と半分を切りました。この時期になると、年末に向けて、IPO(新規公開株)ラッシュとなるわけですが、今年は、夏と秋に、超注目のIPOが2つ(LINEとJR九州)があったため、少し地味なIPOとなりそうですね。
2016年の冬のIPOラッシュ注目銘柄
さて、今月のアメリカ大統領選挙で、トランプが当選と言う大波乱があって、市場も一時は混乱しましたが、今は落ち着きを取り戻し、どちらかと言えば、良い方向に向かっている感じがします。
私が、今年の年始に予想したものとは、まったく違う感じになっていますね。(やはり予想は難しい)
とは言え、このトランプ相場もいつまで続くか分かりません。逆に、失言や不祥事(スキャンダル)など、悪材料が出ると一気に崩れさる脆い相場とも言えます。
話は、IPO銘柄に戻しますが、冒頭でも説明しましたが、今年の年末のIPOの中で、爆上げ必死な銘柄は、あまり見当たりません。
12月9日に上場予定の「ZMP」は、2倍以上期待できる銘柄ですが、仮条件が低いため、上がったとしても、大きな利益が期待できません。
12月21日に上場予定の「セグエグループ」も、枚数が少なく、2倍程度を期待できる銘柄ですが、同時上場の銘柄が他に控えている事から、どこまで伸びるかは予想がつきにくいです。
ただ、今回のIPO銘柄に関しては、今のトランプ相場が続く限り、前評判よりも上振れする可能性が高いと思っています。その為、少しリスクを取っても良い気がします。逆にトランプ相場(トランププチバブル)が終わると、まったく逆になりますが。
個人的なIPO注目銘柄
年末のIPO銘柄の中で、個人的に注目しているのは「リネットジャパングループ」です。
なぜ注目しているかと言うと、以前勤めていた会社だったからです。もう、6年近く前ですが。当時は、ネットオフと言う会社でした。えっまぁ、完全に個人的な理由ですが・・
上がるかどうかはおいておいて、個人的に応援したい会社と言う意味での注目銘柄になります。
年末のIPOが当たるか当たらないかは、今年を締めくくる上でとても重要ですね。今年全体があまり良い年でなかったとしても、最後に良い事があれば、なんか笑って年を越せそうですからw
私やこの記事を見て頂いている皆さんに、IPOの女神が微笑む事を祈っております。